寿 月 記  < 2021年10月 >

検定直前練習。パチパチという音が響いています。
10月は検定試験の月でした!
寿珠算学院でもたくさんの生徒たちが挑戦をしました🏃
目標に向かって頑張って練習する生徒たち。
 
「先生、受からないかもしれない…😥」と時には不安を口にする生徒もいましたが、「大丈夫!」と声をかけて、前に進む方法を一緒に考えました。
 
先生のアドバイスを真剣に聞きながら練習しています。
普段の練習では笑いも多く、明るい雰囲気で練習をしていますが、検定や大会が近づくと、教室の雰囲気もピリッと引き締まり、みんな真剣な表情で練習をしています📝
 
一人で静かに練習するのと、たくさんの人が集中している中、出来る静かな空気は違います。
後者は試験や大会に近い空気です。緊張感のある練習をしているおかげか、検定や大会で練習と同じ位の点数を取る生徒が増えてきました😀
 

:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・
 
友達と喜びあっていました😊
検定発表当日は生徒たちはドキドキしながから、結果の書いてある生徒手帳を覗いていました。
「先生受かってたよー!」ニコニコ教えてくれる生徒や何回目かの挑戦で合格し、涙目になって嬉しがる生徒もいました。
 
「あと、10点だった…」と落ち込む生徒もいました。
でも、不合格は失敗ではないと思います。不合格からでしか得られないものもたくさんあります。
前に進もうと思えば絶対に進むと思うから、諦めないで、納得がいくまで挑戦して欲しいです。
みんな、頑張ろうね✨
 
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・
 
11月は全国そろばんコンクール2021が開催されます。
また、新たな目標に向かってみんな頑張っています。
 
タイムを計測し、交換採点が終わると、点数報告表とプリントを持って来てもらい、一人一人にアドバイスをしたり、目標を一緒に考えます。
 
「大丈夫!できるよ!!」と声をかけると、「え~、無理だよう💦」と言いながらも、楽しみながら、時には悔し涙を堪えながら頑張っているみんなを本当に凄いと思っています。
 
みんなで笑顔でそろばんが出来る幸せを感じながら進んでいこうと思います😄